Tweet the carrier pigeon

2019年5月7日火曜日

立夏の和菓子


ゴールデンウィークの頃は京都は葵祭の祭事でウキウキ、青もみじもキラキラ。
節句は5月最初の午の日を言いまする。
古より悪い日とされ、魔除けの節会が行われます。

端午の節句には柏餅と粽を所望します。
柏の葉は兜に似ており、跡取りを重んじて柏餅を食す。
粽も茅の葉には魔除けの力があることから、餅をまく。

この時期あちこちで、かけ馬が行われます。
流鏑馬は下鴨神社、かけ馬は上賀茂神社、藤森神社です。
流鏑馬は、馬を走らせながら弓矢をいる。
かけ馬は、馬に乗って走りながら書をしたり、後ろ向きに走るアクロバットな神事。
古来、将軍になった時、出陣が5月5日だった由来からです。
どれも馬との縁が深く。戦勝を祈願するものどす。

勝負事を祈願する絶好の機が5月5日、お忘れなきように。


太田神社のカキツバタの紫は染料にも向いており、クッキリとした色合いはヨイヨイです。

粽は柏の葉がニッキの香りがして煎じ茶に似てます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

夢が叶う

孫守りツアー❗️岐阜県岩門の滝

残暑お見舞いもうしあげまする・・・・・ 皆様とはご無沙汰してしまいました、申し訳ありません。 岐阜県岐阜県祠戸の岩門の滝へマイナスイオンシャワーを浴びに行って参りました。 息子の隠れスポットの一つのようです。 秋の紅葉狩りの時分も素晴らしい雰囲気を醸し出してくれるに違いありません...

下賀神社