Tweet the carrier pigeon

2019年3月6日水曜日

はなくそ花供曾ご存知どすか?



唇水仙の咲く頃





若い頃の話を1つ。。。
8歳で大覚寺禅寺での尼さん修行に入られた私。
呉服屋のいらん子(次女)又は鯉さんの私。

昭和の戦後の混乱期が収まると、高度経済成長期なるものに日本は追い込まれていく。

以前にも話しました、祇園石段下では身体のあちこちを白い包帯を巻いた帰還兵や足のない兵隊はんの悲しい姿と物乞いを叫ぶ声。

アコーデオン奏者とともに歌い上げられる戦後の敗戦歌の悲しげなメロデイ。。。

祇園石段下を抜けて墓参りに行く、帰りは八坂はんのテキ屋のお菓子を買ってもらうまでは我慢がまん(笑)
しかし、その姿とあの歌を耳にすると一瞬で気落ちする。。。

目に入るのが椿の花と梅の香り。
これが私の春先の啓蟄の想い出。

ハタチの頃は真如堂や松尾大社、大覚寺で大先生の茶会でお炭で前をするほどになっていました。

この頃、真如堂での茶会のお土産に配られるのがご存知かな?

はなくそ、花供曾というお菓子どす。
うきあられに黒砂糖を絡めたもの。
ほんに大きなはなくそみたいなやつ(笑)
田丸弥はんでのぞいて見下され。




0 件のコメント:

コメントを投稿

夢が叶う

孫守りツアー❗️岐阜県岩門の滝

残暑お見舞いもうしあげまする・・・・・ 皆様とはご無沙汰してしまいました、申し訳ありません。 岐阜県岐阜県祠戸の岩門の滝へマイナスイオンシャワーを浴びに行って参りました。 息子の隠れスポットの一つのようです。 秋の紅葉狩りの時分も素晴らしい雰囲気を醸し出してくれるに違いありません...

下賀神社