Tweet the carrier pigeon

2019年3月18日月曜日

春分の頃に


昨夜、春一番が京の街に吹き荒れました。
街行く人の傘が次々と骨折していきました(笑)
なぜって、コンビニの傘は柔だから。。。。
お互いに傘を見せ合い苦笑い。

いよいよ明日から春分の日が始まります。
今では、インスタマニアの人気により、早咲き桜におかめ桜があります。
出町柳の長徳寺の門前に花を咲かせるおかめ桜です。
英国人の桜研究家イングラム氏により作られた品種で寒緋桜と豆桜を交配。
寒緋桜に似た濃い桃色が青空にいっそうよく映えまする。

近頃、仁和寺のソメイヨシノの桜いろが年々色が馳せていくので、おかめ桜の濃い桃色が引き立つ引き立つ。

今まさに満開ドッセ、ぜひ一度仰いで見ておくれやす。

帰り道にはぜひ、桜餅か豆餅を所望されるとなお一層あなたも京都通ドッセ。




1 件のコメント:

夢が叶う

孫守りツアー❗️岐阜県岩門の滝

残暑お見舞いもうしあげまする・・・・・ 皆様とはご無沙汰してしまいました、申し訳ありません。 岐阜県岐阜県祠戸の岩門の滝へマイナスイオンシャワーを浴びに行って参りました。 息子の隠れスポットの一つのようです。 秋の紅葉狩りの時分も素晴らしい雰囲気を醸し出してくれるに違いありません...

下賀神社